そうだ、偏光サングラスを試してみよう!
気温が30℃を超える日が続き夏本番です。強い日差しに眩しさを感じる日が続きます。また日焼けが気になる筆者ですが、最近目から入る紫外線でも日焼けをしてしまうという事実を知り何か対策をしなくてはならないと思っていました。
そこで白羽の矢が立ったのが【偏光サングラス】です。なぜ一般的なサングラスではなくて偏光サングラス選んだのか?
『偏光サングラスを掛けると、もう、普通のサングラスを使いたくなくなるよ!』という体験を聞き興味を持ったからです。
そもそも偏光サングラスとは?
そもそも偏光サングラスって何?一般的なサングラスと違うモノなの?そう思われた方も多いかと思います。そこで、簡単に偏光サングラスについてご紹介します。
まず偏光サングラスと一般的なサングラスの違いを極端な分類をしてしまうと、見た目重視の一般的なサングラスに対し、より機能性に特化しているのが偏光サングラスです。
偏光サングラスは、目に不必要な光を抑え、見たい物がスッキリ見えてくる機能的なレンズが付いています。簡単に言うと眩しさを抑えてくれるのに視界が明るいんです!
夏のように太陽光が強いと、眩しく感じるシーンが多いのですが、その際、一般的なサングラスの場合は、眩しさを抑えるためにレンズカラーの濃度を濃くしている状態が多く、その結果、視界が暗く、見たい物が見えづらいサングラスになってしまう場合もあるんです。
偏光サングラスは、こうしたサングラスの弱点をカバーするために特殊なレンズ構造により、レンズカラーの濃度を必要以上に上げることなく不必要な光(紫外線・反射光など)だけをカットを可能にしました。
偏光サングラスを掛けることでそんなに視界が変わるものなの?と疑問に思われた方もいらっしゃると思いますが、筆者自身もそうでした…それでは実際に偏光サングラスと一般的なサングラスを掛け比べた体験をお伝えしたいと思います。
海へ向かう道中の掛け比べ体験
当日の天気は雲も少なく、じりじりと焼けつくような日が射している為サングラスを掛けていないと目を開けているのも一苦労です。そこでさっそく海へ向かう道中もサングラスを掛けてみました。
まずは一般的なサングラス。掛けてみて感じたことは、一般的なサングラスは、眩しさは抑えられるということです。しかし、単純に暗くした感じです。視界は良好じゃないのです。
そこで偏光サングラスに掛け替えてみると眩しさをしっかりと抑えてくれながら視界が明るい!これが偏光サングラスか!!と海に辿り着く前から偏光サングラスと一般的なサングラスの違いを実感することができました。車などの運転をされる方は、絶対偏光サングラスの方が安全ですね。
海での掛け比べ体験
いざ海に到着し、一番に感じたことはとにかく眩しい!!海へ向かう道中より眩しさを感じサングラスを掛けていない状態では10分もしない内に目の疲れを感じてしまいました。なぜこんなに海は眩しさを感じるのか・・・その正体は水面で反射する太陽光のギラギラとした照り返しでした。
まずは一般的なサングラスを掛けて眩しさを抑えようと試みましたが、たしかに裸眼に比べ視界全体として感じる眩しさは抑えられるのですが、水面の照り返しに感じる眩しさまでは抑えることが出来ませんでした。
また、視界が暗くなることですれ違う人や足元により注意して歩く必要があり、長時間掛け続けることで視界の暗さから目の疲れも感じてしまいました。
対して偏光サングラスを掛けた時は、水面の照り返しを含めた眩しさをしっかり抑えながらも、歩く際の足元などの安全性も実感することができました。また長時間掛け続けていても目の疲れを感じることはありませんでした。
初めての偏光サングラス
今回初めて偏光サングラスを掛けてみて感じたことは、眩しさをほとんど感じることがないのに視界が暗くなくむしろコントラストが上がり、日射しの強い状況下では裸眼の状態よりモノが認識しやすく見やすかったということです。
眩しさを感じないことから、日射しの強い状況下でも目をしっかりと開くことができることで、今まで見ていた夏の海とはまた違う景色を楽しむことができ新鮮な気持ちになれました。
また予期していなかった嬉しい効果として、眩しさを抑えられることで体感温度を涼しく感じることができました。眩しさを感じると必要以上に暑さを感じてしまいますよね。
日射しの強い日には手放せなく・・・
冒頭で、一度偏光サングラスを掛けると手放せなくなってしまうという体験を聞いたとお伝えしましたが、実際に体験することで私もまさに同じことを感じました。
日射しの強い日に偏光サングラスを掛けていないのは、まるで真冬の中でマフラーをしていないような…そんな感情を抱くようになってしまい、まさに手放せないモノとなってしまいました。
偏光サングラスは釣りやドライブなどの特殊な用途に使うレンズというイメージを持たれている方も多いようですが、実際に掛けてみると、日常生活の中でも、意外と光ストレスを感じているシーンもあり、普段から偏光サングラスの必要性を実感しました。これからサングラスの購入を検討されている方は、是非、偏光レンズ仕様のサングラスもご検討ください。価格は