メガネを掛けるようにになって数十年。
大人になって、自分で初めて購入したメガネを引っ張り出して見ると天地の薄さにびっくりします。当時はこんな形が流行だったんですねえ。
今見るとかなり違和感のあるデザインですが、だんだん新鮮に思えて来るのも不思議なところです。
しかしかけてみると…やっぱりすごい違和感です(笑)
当時は気に入って使っていたハズなのですが…驚きです(笑)
近眼から老眼へと齢を重ねて行くと、メガネの天地幅は自ずと広くなります。
その理由はコチラ。【「遠近両用メガネとは?」遠近両用メガネを徹底解説!】
学生時代はメガネが嫌いだった筆者
学生時代から近眼で普段からメガネを掛け、部活は水泳部だったので度入りの水中ゴーグルを使用していました。
当然のことながら…今のように素敵なメガネではなかったのでメガネ=マイナスイメージでした。
途中、コンタクトレンズに出会い、メガネを掛けなくて済む!と大喜びした記憶もございます(笑)
唐突にメガネの魅力に目覚める
突然のアイビーフレームブームが来たような記憶があり、伊達メガネとして掛けて見たところ、友人群から思った3倍くらいの高評価を得てしまい、筆者の「メガネスキー」に火が付きました(笑)
…懐かしいと思い当たる方は、筆者と同世代では無いでしょうか(笑)
遠近両用メガネ世代は特に楽しんでいただきたい。
日本はまれに見る「メガネ大国」。
かつてはマイナスイメージだったメガネは、今やファッションや個人のキャラクターを活かす大切なアイテムになりました。
そして、多くの人が通るであろう「老眼の道」。
世界に誇る繊細で高機能なメガネから、お手軽なメガネまで豊富に揃う昨今。
とっかえひっかえ(笑)流行や、用途に合わせ、ご自分のお気に入りを楽しんでいただけるように、これからも「えんきん.com」 は「メガネの楽しい・役立つ情報」を配信して参ります。
メガネやメガネレンズにお困りの方はお近くの「遠近両用プロショップ」へ。こちらの「ご相談・お問い合わせフォーム」からお気軽にご相談ください。