レンズのはなし老眼対策

「メガネ屋さんが掛けているメガネ」… 第10回 強度近視の老眼対策の参考に

メガネ屋さんが掛けているメガネって、どんなメガネか気になりませんか?今回は強度近視が故に眼鏡店に就職したというメガネの千賀 蘇原イオンタウン店 伊佐治店長に、強度近視の方が老眼になった時の対応方法についてお話を伺いました。

千賀様は

岐阜県岐阜市と各務原市に6店舗を展開する宝石・時計・メガネ・補聴器・金地金の専門店であり、創業は1916年(大正5年)と100年以上、地元で愛され続けているお店です。

伊佐治(いさじ)店長が勤務しているのは、各務原市蘇原にある蘇原イオンタウン店で時計・メガネ・補聴器のお取り扱いが御座います。

伊佐治店長のメガネデビューは中学1年生で、強度近視、いわゆるド近眼と言われるくらい度が強いメガネを使われているそうですが、ここ7~8年は老眼の自覚もあり、レンズの種類をいろいろと試した結果、遠近両用レンズと中近両用レンズをシーンによって掛け替える生活をされているそうです。 では、強度近視の方が老眼になった時の対応方法について詳しく聞いていきましょう。

岐阜 メガネの千賀 蘇原イオンタウン店 千賀時計店

強度近視、いわゆるド近眼とのことですが…

筆者:強度近視との事ですが、どれくらいの度数ですか?

伊佐治:コンタクトレンズを使っている方なら箱の横に書いてあるので分かるかもしれませんが、遠くを見るためにはS-7.00位の度数が必要になります。

メガネやコンタクトを使わない状態では0.05ぐらいしか見えていません。

強度近視 ド近眼 老眼 メガネ屋のメガネ 岐阜 メガネの千賀

筆者:確かに度数が強いメガネですね。

それだけ強いといろいろとご不便もあるでしょう。

伊佐治:成長と共に徐々に強くなっていったので本人はそれほど大変じゃなかったのですが、薄型レンズにしないと見栄えが悪くなってしまうので、親は大変だったと思います。

筆者:それが原因で眼鏡店に就職したのですか?

伊佐治:正直言って、それもありますね。

でも、自分に似合うメガネとか、見栄えの良いメガネとかに興味があったというのもありますね。あと、じっくり選んでみたいというのもありました。

筆者:いわゆる“旬”なデザインと言うか、流行のデザインを掛けたいと?

伊佐治:はい。それは就職してから30年たっても変わりません。お客様から「そのメガネ似合っていますね」とか、「貴方のメガネと同じものをください」と言われると嬉しいですし、販売員冥利に尽きると思います。

瓶底メガネ

筆者:度数が強いことに関しては、どのように対応していますか?

また、失敗談とかはありますか?

伊佐治:横に長い形のメガネが欲しくて何回もチャレンジしたのですが失敗ばかりでした。

ご存じの通り、近視のレンズは中心部が薄くて周辺に行けば行くほど分厚くなりますよね。ですので、外側がもの凄く分厚くなってしまったんです。

いわゆる瓶底メガネというやつですよね。

強度近視 ド近眼 老眼 メガネ屋のメガネ 岐阜 メガネの千賀

伊佐治:上記のフレームはちょっと尖ったデザインで超カッコ良かったんですが、強度近視には合っていなかったんです。ある程度、分かっていたのですが悲しかったですね。

それ以来、下記のように横幅が広くない、全体的に丸みを帯びたボストンやオーバルという形のものを使うようにしています。

強度近視 ド近眼 老眼 メガネ屋のメガネ 岐阜 メガネの千賀

筆者:レンズは薄型ですか?

伊佐治:もちろん超薄型のレンズで両面非球面設計の物を使っていました。

両面非球面設計は仕上がりが薄くなるだけでなく、周辺部の渦も少なくなるという特徴があるので見栄えも良くなります。

また、レンズは小さめの物を選び、顔の輪郭からはみ出さないようにしています。顔の輪郭に近くなると、レンズを通して見た時に輪郭に段差が出来るのがハッキリ分かってしまうので避けるようにしています。

筆者:これって度数が強い方が「瓶底メガネ」や「ぐりぐりめがね」にならないようにするコツですね。

伊佐治:そうですね。「目が小さく見えないコツ」でもありますよね。

度数が強い方は度数が弱い方のように、似合う似合わないだけでフレーム選びをする訳にはいきません。

その辺りの事は自分自身も度が強いことで苦労していますので、お客様に対しても出来るだけ綺麗な仕上がりになるよう、アドバイスさせて頂いております。

遠近と中近の掛け替え生活

筆者:7~8年前から老眼を自覚し、遠近両用レンズを使い始めたとの事ですが、最近はどのようなメガネを使っているのですか?

伊佐治:私の場合は、遠近両用レンズと中近両用レンズを掛け替えながら生活しています。

外出時は遠近両用レンズで、仕事中と自宅では中近両用レンズです。

筆者:環境によって掛け替えをしているのですか?

伊佐治:はい。

朝起きたら中近両用を掛けて、朝の犬の散歩は朝陽が眩しいので、調光レンズが入った遠近両用。散歩から戻って新聞を読んだり、仕事に行く支度は再び中近、車での通勤には遠近にオーバーグラス。仕事場に着いたら中近で、帰りの車はやはり遠近、自宅に帰ったら中近で就寝まで過ごしています。

筆者:一日に6回の掛け替えですか。ちょっと大変ですね。

伊佐治:そうですか。慣れますよ。

私の場合、掛け替える面倒臭さよりも、見えない不便さの方が辛いので。

因みに、遠近両用は遠くの見え方を重視した設計(左下)のものを使っていて、中近両用(右下)はテレビも見えてスマホも見やすい設定にしています。

累進多焦点レンズ 遠近両用

筆者:強度近視の方は見たい距離や目的によって、掛け替えた方が良いですか?

伊佐治:一概にそうだとは言えないのですが、ハッキリ見たいという要求が強い方なら、メガネを掛け替えてでも見えるようにした方が快適に過ごせると思います。

逆に、遠くは少しボケても良いから掛け替えなど面倒なのは嫌と言う方は、中間部を重視したタイプ(上中央)の遠近両用レンズ1本で過ごす方法もあります。

HOYAですとCITYという設計でNikonですとWALKという設計です。

筆者:私の場合、眼の状態は中度近視、通勤は電車で、仕事はパソコンに向かっている時間が長いです。趣味と言うか休日はドライブや旅行が好きなのですが、どうしたら良いですか?

伊佐治:掛け替えが面倒じゃなかったら、車の運転を考え、遠く重視の遠近両用とパソコンの画面に距離を合わせた中近両用、もしくは近々両用がお奨めですね。

眩しさ対策とかしていますか?

筆者:最近、眩しく感じることが増えたのですが、伊佐治店長も何か対策していますか?

伊佐治:遠近両用レンズは紫外線で色が変わる調光レンズを使っています。

外出時、紫外線を浴びると色が変わってサングラス(右側)のように使えますが、室内に入って紫外線を浴びなくなると無色透明に近い色に退色してメガネ(左側)として使えるので重宝しています。

調光レンズ 使用イメージ

伊佐治:さらに、メガネとサングラスの掛け替えが必要ないところも便利なところです。

普段から遠近と中近の掛け替えを行っているのですが、更にそこにサングラスも使うとなると流石にちょっと面倒ですし、荷物が増えるのも気になりますからね。

あと、ちょっとの外出の時に役立つんですよ。

私の場合は犬の散歩ですが、女性の場合は洗濯物を干す時なんか便利ですよ。

筆者:なるほど。眩しさ対策と紫外線対策の両立ですね。

伊佐治:女性の場合は日焼け防止の意味が強いかもしれませんが、私の場合は年齢的なこともあり、眼病予防の意味が含まれますけどね。

筆者:確かに強度近視の方の場合、眼病は気を付けないとなりませんよね。

伊佐治:そうですね。一般的な方よりもトラブルが多いですからね。

筆者:因みに、ブルーライトカットのコーティングとかは付けていますか?

伊佐治:ブルーライトカットは付けていません。

ブルーライトカットのコーティングは、ブルーライトを反射するタイプと吸収するタイプに分かれるのですが、反射したブルーライトはギラギラとして目立ちますし、吸収タイプはレンズに色がついてしまいますので、人によっては逆に気になる場合があるからです。

私も反射光が気になってしまったので付けていません。

また、色が付いているタイプは接客業には向かない場合もありますしね。

ブルーライトカット 反射と吸収

筆者:そうですね。反射するタイプは銀行員とかタクシーのドライバーさんとか、会社からダメと言われることがあると聞きましたが?

伊佐治:はい。

販売後に会社からダメと言われた方がいらっしゃいました。確か接客業の方だったと思います。

最後に

メガネの千賀 蘇原イオンタウン店は現在、イオンタウン各務原内にございますが、平成22年まではイトーヨーカドー各務原店にございました。イトーヨーカドー各務原店は惜しまれつつ閉店されたのですが「閉店後もお客様がお困りにならないように」と、蘇原青雲町に蘇原店を開きました。その後、今に至るのですが、今でもヨーカドー時代のお客様が来店されるなど、地元のお客様から愛されているお店です。

強度近視特有の瓶底メガネやレンズの渦などのレンズに関するご相談、遠近両用や中近両用の使い方などは是非、お気軽にメガネの千賀 蘇原イオンタウン店 伊佐治店長までご相談くださいませ。

岐阜 メガネの千賀 蘇原イオンタウン店 眼鏡 時計 補聴器

メガネの千賀 蘇原イオンタウン店

http://senganet.co.jp/shop/sohara/#sohara

[住所]〒504-0832 岐阜県各務原市蘇原花園町1丁目36 イオンタウン各務原内

[TEL]058-389-2208

[営業時間]10:00-19:00

[定休日]第二水曜日

岐阜 メガネの千賀 本店 時計 補聴器

千賀ホームページ

http://senganet.co.jp/

[住所]〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町8-15

[TEL]058-265-5568

[営業時間]10:00-19:00

[定休日]水曜日